鮮度にこだわり、受注後焙煎

厳選したコーヒー豆だけを、鮮度にこだわり受注後に焙煎

Telu’s coffee roastery

この秋からの新豆「ブラジル ファゼンダ・カッシャンブー ブルボン ハニー」の紹介です。

カッシャンブー 生豆カッシャンブー焙煎豆

カッシャンブー農園は、ミナス・ジェライス州で1世紀以上にわたってコーヒーの生産を行ってきました。
現在は、 3代目のカルメン・ルシアさんとその家族。そして、従業員とその家族が一丸となって、高品質なコーヒーの生産に情熱を注いでいます。
また、品質のみならず、サスティナブルなコーヒー生産のために、社会的なプログラムや雇用に献身的に取り組んでいます。
農園の環境はなだらかな丘陵地帯にあり、標高が1000m前後、平均気温は21から23℃で、年間を通して過ごしやすい環境にあります。
生豆はそれほど大きくないです。しかし、美しい。
オーソドックスなブラジルの豆と言う感じで、焙煎もしやすい。
癖がなく、バランスも良い。
間違いのないコーヒーです。
ブラジルの農園には、時折立派な哲学を持った農園が存在します。
カッシャンブー農園もそうであり、従業員のために農業学習の機会を与えたり、その子どもたちには、学校を作って教育の場を提供したりしています。
農業においては、環境負荷のかかる農機具や大型マシンを採用せず、二酸化炭素排出量と水の使用量を減らし、コーヒー生産が自然と調和する形を模索しています。
哲学も立派ですが、豆自体も立派です。
選んで正解。是非、飲んで欲しいコーヒーです。